![]() | ダンジョン飯 3巻<ダンジョン飯> (ビームコミックス(ハルタ)) 九井 諒子 KADOKAWA / エンターブレイン 2016-08-12 by G-Tools |
地下4階は、強敵揃いの水のフィールド。人魚、ウンディーネ、大ガエル−−水の下から急襲してくるモンスター達をライオス一行はどう倒す? どう食べる!? かつての仲間・ナマリも登場し、物語が大きく動く第3巻!
相変わらずの面白さ、ダンジョン飯。
素材が素材なだけに食べたいとは思わないんだけど(笑)でもなぜか美味しそうに思えるのはやっぱり「おいしく食べる」ための一手間二手間がかかってるから。
寄生虫の蒲焼きが、完全にウナギの蒲焼きっぽいんだけど、時期的にぴったりくるなと思いつつ、あームリーってなる。
しかし、食べることは生きることの基本なんだよね。
だから、栄養として食物をとることだけじゃなく、それをみんなで料理して、わいわいいいながら食べるってことも意味があるなと。
そして、食べ物だけじゃなくちょいちょはさまれてくるキャラたちの話もいい味出してるんだよねえ。
それにしても、信じられないくらいに暑いので、もう早めにエアコンいれて涼しくて最高!読書捗る〜な感じなんだけど、本読むのに最適の姿勢が未だに見つからない…。
寝て読んでもしんどいし、座っても落ち着かない。
座イスとかあったらいいのかなあと思うけど、邪魔になりそう…。
そんな小さな悩みを抱えること…ウン十年?
意外とたちっぱなしとがよかったりして?
そして、エアコンかけっぱなしで寝ると朝起きた時だるいのはどうすればいい…。
タイマーかけて夜中に暑さで何度も起こされて寝不足なのとどちらがマシなのか。
早く夏終わればいいのに!
と、室内活動大好きな私には辛い季節だよ。
最近、BL作品は、なんだかつまらなくなってしまい、大のお気に入りの一穂ミチさんをチェックするくらいになってしまいましたが、、、、、
そんななか、海外ドラマ、大好きで見ています。
中でもクリミナル・マインドは、本当にお気に入りなんですが、ホッチ降板のニュースにショックです。
残念ですね、、、、。
降板の理由も、、、それが本当なら、私たちファンには知らせないで、あのホッチのイメージを崩さないでほしかったです。
まだまだ、暑い日が続くかと思います。どうぞ御自愛くださいませ。
ブログの更新、楽しみにしています。
隆ちゃん
海外ドラマはいろいろ見てますが、クリマイは、キャラもストーリーもいいので、お気に入りなだけに、今回の話は衝撃的すぎて。
今回の降板は理由が理由なだけに、ちょっと信じられない気分でした。
なんかもう残念という言葉以外見つからないですね。
モーガンもいない、ホッチもいない、BAUは寂しくなります。
新しいキャラに期待!と思えるほどまだ気持ちが追いつかないです。
それにしても毎日びっくりするほど暑いですね。
隆ちゃんさんも、熱中症などにはくれぐれもお気をつけください。
夏バテせずに、海外ドラマや読書をお互い楽しみましょう♪